UP PARTNERS

Serviceサービス紹介

Business
Succession

こんなお悩みは、不動産組み換えが有効です

  • 老後(認知症)に備えて、個人で持つ土地や財産への対策をしておきたい。

認知症の状態になると、土地・不動産の売買契約はおろか、対策をとることすら難しくなります。個人で持つ土地や財産は、事前に売却・資産管理会社での運用等をしておくことで、子や孫により多くの財産を残すことができます。

提供サービスService

資産管理会社の活用

不動産M&A

不動産の現金化

賃宅地、借地権の整理

case事例紹介

資産運用会社を活用した資産防衛対策

ご相談内容

老後(認知症)に備えて、個人で持つ土地や財産への対策をしておきたい。

具体的な対策方法
資産管理会社の活用
結果
資産を法人に移したことで、もし認知症を発症しても資産運用を継続することが可能になった。

税務・会計・相続・事業承継など
あらゆる経営課題をワンストップでサポートします。

業種から探すINDUSTRY

無料相談を依頼する