2025.09.29更新
9月度「クリニック経営ナビ」
2025.09.29更新
佐賀県多様な人材確保環境整備補助金(第3弾)は、佐賀県内中小企業者等の職場環境整備にかかる投資を最大200万円支援するものです。こちらの記事では、目的や対象経費、上限額・補助率などを分かりやすくお伝えするとともに、新たに公開された新情報を随時お伝えします。
★おすすめポイント
①従業員の暑熱対策のためのエアコン・スポットクーラーの導入
②女性従業員専用施設(トイレ、更衣室、休憩室等)の整備
③休憩室・更衣室・社員寮等の施設改修費が対象
④エアコンやWi-Fi整備にも活用可能
⑤令和7年7月1日以降に購入した設備も補助対象!
2025.09.29 佐賀県多様な人材確保環境整備補助金(第3弾)が公表されたため情報を更新しました。
2025.03.12 佐賀県多様な人材確保環境整備補助金(第2弾)が公表されたため情報を更新しました。
原材料・エネルギー価格高騰や人材不足等厳しい経営環境の中、県内中小企業者等において意欲ある多様な人材が安心して活躍できるような職場環境の整備を支援することを目的としています。
補助対象者 佐賀県内に店舗・事業所を有する中小企業者等(一次産業・医療福祉関連業除く)
枠・類型 未公開
補助対象経費 備品費、委託費、外注費(工事費)、借料、その他
補助対象経費の範囲 未公開
対象業種 佐賀県内に事業所を有する中小事業者・個人事業主
補助率 3分の2以内(県内の伝統的地場産品製造事業者等については4分の3以内)
補助金額 補助金額 50万円~200万円
【公募期間】令和7年10月3日~令和7年10月24日
【採択発表日】 未定
申請の流れは以下となります。
https://sagaperch.jp/news/000275.php?support=%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E3%81%AE%E6%B4%BB%E7%94%A8
弊社でも申請支援をしております。
「自社が対象かどうか知りたい」
「他社の認定支援機関で申請したが不採択だった」
「投資など考案するものがありすぎて内容がまとまらない」などのお悩みはありませんか?ヒアリングさせて頂きながら一緒に考案することもできます。
税理士法人アップパートナーズは、中小企業等経営力強化法に基づく「経営革新等支援機関」に認定されており、福岡市と佐賀市、伊万里市、長崎市、佐世保市に拠点がございます。ご興味のある方はお近くのオフィスまたはWEBからお気軽にご相談ください。
=お問い合わせ=
アップパートナーズグループ ㈱SOTコンサルティング
担当:飯盛(いさかり)
▼お気軽にお問い合わせください。
https://www.upp.or.jp/contact/
▼Xをフォローし、福岡・佐賀・長崎の補助金情報を漏れなくチェックしよう!
https://x.com/uppartners_