
2025.10.31更新
(令和6年度補正予算)事業承継・M&A補助金のご案内
2023.12.28更新
ものづくり補助金の17次の公募要領が発表されました。
 申請をお考えの企業様にとって少しでも参考になれば幸いです。
詳細のお問い合わせ・申請代行のご依頼は、コンサル事業部までご連絡くださいませ。
 
 締切 2024年3月1日(金)17時00分迄
 
 <目的>
 中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、 賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的な製品・サービスの開発、 生産プロセス等の省力化を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援します。
 
 <特徴>
 令和5年度補正予算「中小企業生産性革命推進事業」で実施するものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 の内、「省力化(オーダーメイド)枠」が対象です。
 ※ 製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠については、本締切回で募集を行いません。 (18次締切は省力化(オーダーメイド)枠、製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠を公募予定)
 ※ 17次締切の公募に応募する事業者は、18次締切の公募には応募できませんので、ご注意ください。
 
 <公募要領>※2023年12月28日時点
 ものづくり補助金17次公募要領はコチラ
 
 
 
 <ものづくり補助金 アップパートナーズでの採択実績業種一覧>
 ・飲食店
 ・歯科医院
 ・歯科技工所
 ・建設業
 ・金属製品製造業
 ほか
 
 弊社でも申請支援をしております。
 「自社が対象かどうか知りたい」
 「他社の認定支援機関で申請したが不採択だった」
 「投資など考案するものがありすぎて内容がまとまらない」などのお悩みはありませんか?ヒアリングさせて頂きながら一緒に考案することもできます。
 
 税理士法人アップパートナーズは、中小企業等経営力強化法に基づく「経営革新等支援機関」に認定されており、福岡市と佐賀市、伊万里市、長崎市、佐世保市に拠点がございます。ご興味のある方はお近くのオフィスまたはWEBからお気軽にご相談ください。
 
 =お問い合わせ=
 アップパートナーズグループ
 ㈱SOTコンサルティング
 担当:飯盛(いさかり)
 電話:092‐403‐5544
 ※HPを見たとお伝えください