グループ概要
時代がかわり、税理士、ひいては会計業界は大きく変わらなくてはなりません。中小企業の平均寿命が10年を切る時代において、大切なのは過去の数的な処理でなく、過去を分析し、そこから得られる未来を共有し、戦う経営者の皆様をサポートすることであると強く思う次第です。
我々アップパートナーズは、クライアントからの「身近な税理士事務所に、経営全般の総合的なサポートをしてほしい」というご要望にお応えするため、この10年あまりで、税理士 12名、社会保険労務士 9名、公認会計士 2名、司法書士 3名、行政書士 1名 を中心とした様々な企業経営のスペシャリストを擁するコンサルティングファームへと生まれ変わりました。グループ内には各種経営コンサルタント(医科・歯科・IT・旅館・飲食・マーケティング・助成金等の専門家)を多数配置し、身近なサポーターとして中小企業の業績アップに貢献する体制作りをとっております。
我々は、クライアントの未来創造に全力を尽くします。そのために、今後も必要な資格、人財、ネットワーク、各人のスキルを充実させ、地域社会の発展に貢献することをここにお約束いたします。
設立 | 2006年9月 |
---|---|
代表者 | 菅 拓摩(代表社員税理士) |
グループ社員数 | 290名(2022年1月現在) |
グループ資本金 | 6,600万円 |
URL | https://www.upp.or.jp/ |
関与先様件数 | 約2,050件(2022年1月現在) |
グループ会社 |
|





グループ沿革
昭和52年 | 旧 菅村勉 税理士事務所 伊万里市に開設 |
---|---|
昭和55年 | 旧 内田延佳 税理士事務所 長崎市に開設 |
平成18年 | A&P税理士法人設立 福岡市に事務所開設 |
平成20年 | 内田延佳税理士事務所、A&P税理士法人の合併により、 税理士法人 アップパートナーズに名称変更 グループスタッフ数…197名 お客様数…2,364社 総代表:内田延佳(税理士) 代表社員税理士:菅 拓摩 |
平成22年 | 社会保険労務士法人 かぜよみ設立 |
平成22年 | 佐世保オフィス 開設 |
平成22年 | 福岡本社 現在の九勧筑紫通ビルに移転 |
平成27年 | 株式会社forteONE 設立 |
平成28年 | 北九州オフィス 開設 |
平成30年 | 島原オフィス 開設 |
平成30年 | 司法書士法人ハートトラストがグループに参画 |
平成30年 | 株式会社Turning Point 設立 |
令和元年 | 佐賀中央オフィス 開設 |
令和2年 | 株式会社 菅村経営から株式会社 SOTコンサルティングに名称変更 |
令和2年 | 長崎賑町オフィス 開設 |
令和2年 | 株式会社昇継 設立 |
令和3年 | 旧内田会計グループとの合併を解消 |